ドッコーホーム 一般用透明エポキシ樹脂及び使用例  スマホサイトはこちら!

 工芸・趣味用 透明エポキシ樹脂(レジン)

注型・コーティング用  EPOXY RESIN

デオチック DEORTIC

アクセサリー・ジュエリー・趣味の造形などの埋没・コーティングに最適です。

常温・常圧で使用する二液タイプのエポキシ樹脂です!


     

詳細画像は、下部より!


デオチック DOCシリーズの使用参考例は、こちら!

ユーチューブ動画 水槽風の置物製作方法は、こちら!

ユーチューブ動画 透明感のある着色方法は、こちら!

 手の汚れない簡単な、缶のふたの開閉方法(裏ワザ動画)は、こちら!


NEW!DOCシリーズ最高の難黄変タイプ

デオチック DOC−9000PRO (混合比 100:40 重量比)

デオチック DOC−8000PRO (混合比 100:40 重量比)

デオチック DOC−7000PRO (混合比 100:40 重量比)

 


画面をクリックすると拡大

注型成形後(注型時は両方共に透明色)
三年以上経過(室内展示)した画像です
写真中の右側がDOC-9000PROで変色がほとんどない
写真中の左側が一般的な大量注型用エポキシ樹脂で黄変している


高透明・高光沢・耐候性タイプ ・速硬化型

デオチック DOC−51 (混合比 2:1タイプ 重量比)

デオチック DOC−100 (混合比 1:1タイプ 重量比)

デオチック DOC−200 (混合比 1:1タイプ 重量比)


厚肉注型用・高難黄変タイプ

デオチック DOC−500 (混合比 2:1タイプ 重量比)


   デオチック特性表

   品   番  DOC−51  DOC−100  DOC−200  DOC−500
 色  透明  透明  透明 透明
 特   長 高硬度・高強度タ
イプ
小物用・速硬化タ
イプ
大きな面積用
硬化が速い
高難黄変タイプ
高硬度タイプ
厚肉注型用
 配合比(重量
比)
A:B=2:1(100:
50)
A:B=1:1(100:
100)
A:B=1:1(100:
100)
A:B=2:1(100:
50)
 可使時間
(100g)
約50分(25℃) 約30分(25℃) 約50分(25℃) 約2〜3時間(2
5℃)
見かけ硬化時間
(指触乾燥硬化)
7〜9時間(2
5℃)
3〜5時間(2
5℃)
5〜7時間(2
5℃)
約1〜2日(25℃)
標準硬化時間 約7日(25℃) 約7日(25℃) 約7日(25℃) 約10日(25℃)
 硬化後の硬度 D78(25℃) D48(25℃) D60(25℃) D78(25℃)
硬化後の硬さ(感
触)
硬い 爪で角を押すと、
あとが残る程度
硬い 硬い
1回の注型厚み 5mm程度まで 5mm程度まで 5mm程度まで 30mm程度まで
 備    考 硬化がゆるやか
です
硬化が速いです 硬化が少しゆる
やかです
硬化が非常にゆ
るやかです
 製 作 品   
画像をクリックすると拡大
  
画像をクリックすると拡大
  
画像をクリックすると拡大
  
画像をクリックすると拡大




 品   番  DOC−7000PRO  DOC−8000PRO  DOC−9000PRO
 色 透明 透明 透明
 特   長 DOCシリーズ最高の難黄

高硬度タイプ
薄〜中厚肉注型用
DOCシリーズ最高の難
黄変
高硬度タイプ
厚肉注型用
DOCシリーズ最高の難
黄変
高硬度タイプ
高厚肉注型用
 配合比(重
量比)
A:B=100:40 
配合比の計算方法はこちら
A:B=100:40 
配合比の計算方法はこちら
A:B=100:40 
配合比の計算方法はこちら
 可使時間
(100g)
約2時間(25℃) 約3時間(25℃) 約5時間(25℃)
見かけ硬化時
間(指触乾燥
硬化)
約24時間(25℃) 約2〜3日(25℃) 約3〜4日(25℃)
標準硬化時間 約7〜10日(25℃) 約10日(25℃) 約12日(25℃)
硬化後の硬度 D78(25℃) D78(25℃) D78(25℃)
硬化後の硬さ
(感触)
硬い 硬い 硬い
1回の注型厚
15mm程度まで 30mm程度まで 60mm程度まで
 備   考 硬化がゆるやかです 硬化が非常にゆるやか
です
硬化が特に非常にゆる
やかです
 製 作 品  
画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大


A剤30g、B剤30g(25℃)、注型樹脂厚3mmの硬化データです。

*硬度は、デュロメータ タイプD (25℃)でのデータです。

*硬化時間は、気温が異なる夏と冬では、かなりの差があります。

着色は、弊社のデオチックTEPトナー・EPトナーで行ってください。


DOC−PROシリーズは、DOCシリーズ最高の難黄変性樹脂です。

DOC−51は、j混合比が、2対1(重量比)で、薄・中肉厚注型タイプです。高硬度・高強度タイプです。

DOC−500は、j混合比が、2対1(重量比)で厚肉注型タイプです。高耐候性(難黄変)・高透明・高硬度タイプです。

                 硬化が、かなりゆるやかな厚肉注型タイプ(1回の注型厚み20〜30mmまで)です。

DOC−100は、DOC-200より低粘度・速硬化型です。

DOC−200は、DOC−100を、硬化を遅延することで、泡抜け時間を長くし、

           コーティングの際に樹脂のはじきが少なくなるように、粘度を上昇させた樹脂です。

DOC-7000PROの1回の注型限度厚みは、15mmぐらいまで(200g注型の場合)です。
DOC-8000PROの1回の注型限度厚みは、20〜30mmぐらいまで(300g注型の場合)です。
DOC-9000PROの1回の注型限度厚みは、50〜60mmぐらいまで(500g注型の場合)です。
厚すぎると、異常発熱して、焼け・発泡・発煙等を おこします。大きな面積や厚物を製作する場合は、注型を何回かに分けて(1回流すごとに硬化させる)、流してください。

DOC-51・DOC-100・DOC-200の注型限度厚みは、1回の注型で5mm程度までです。 厚すぎると、異常発熱して、焼け・発泡・発煙等を おこします。また、A剤、B剤を混合する際、一度に大量に混合しないで下さい(A・B混合量で、50〜60gまで)。 混合カップで、異常発熱して、可使時間が異常に短くなり、発煙等を おこします。大きな面積に流す場合は、少量で混合して、流し終えてから、再度、少量で、計量・混合・注型を繰り返して下さい。厚物を製作する場合は、注型を何回かに分けて(1回流すごとに硬化させる)、流してください。

DOC-500の注型限度厚みは、1回の注型で20〜30mm程度までです。 厚すぎると、異常発熱して、焼け・発泡・発煙等を おこします。大きな面積に流す場合は、400g〜500gまでで混合して、流し終えてから、再度、少量で、計量・混合・注型を繰り返して下さい(厚みは20〜30mmまでです)。厚物を製作する場合は、注型を何回かに分けて(1回流すごとに硬化させる)、流してください。




デオチック価格表

 品 番  入り目 価格(税込)
DOC-9000PRO 300gセット(A214g、B86g) \3,000.-
DOC-9000PRO 1kgセット(A714g、B286g) \5,500.-
DOC-9000PRO 3.5kgセット(A2.5kg、B1kg) \16,560.-
DOC-9000PRO 5.6kgセット(A4kg、B1.6kg) \24,640.-
DOC-9000PRO 16.8kgセット(A12kg、B4.8kg) \68,400.-
DOC-8000PRO 300gセット(A214g、B86g) \3,000.-
DOC-8000PRO 1kgセット(A714g、B286g) \5,500.-
DOC-8000PRO 3.5kgセット(A2.5kg、B1kg) \16,560.-
DOC-8000PRO 5.6kgセット(A4kg、B1.6kg) \24,640.-
DOC-8000PRO 16.8kgセット(A12kg、B4.8kg) \68,400.-
DOC-7000PRO 300gセット(A214g、B86g) \3,000.-
DOC-7000PRO 1kgセット(A714g、B286g) \5,500.-
DOC-7000PRO 3.5kgセット(A2.5kg、B1kg) \16,560.-
DOC-7000PRO 5.6kgセット(A4kg、B1.6kg) \24,640.-
DOC−500 300gセット(A200g、B100g) \3,000.-
DOC−500 1kgセット(A666g、B334g) \5,500.-
DOC−500 3kgセット(A2kg、B1kg) \14,520.-
DOC−500 5.4kgセット(A3.6kg、B1.8kg) \23,760.-
DOC−51 300gセット(A200g、B100g) \3,000.-
DOC−51 1kgセット(A666g、B334g) \5,500.-
DOC−51 3kgセット(A2kg、B1kg) \14,520.-
DOC−51 5.4kgセット(A3.6kg、B1.8kg) \23,760.-
DOC−100 300gセット(A150g、B150g) \3,000.-
DOC−100 1kgセット(A500g、B500g) \5,500.-
DOC−100 2kgセット(A1kg、B1kg) \9,900.-
DOC−100 5kgセット(A2.5kg、B2.5kg) \22,000.-
DOC−200 300gセット(A150g、B150g) \3,000.-
DOC−200 1kgセット(A500g、B500g) \5,500.-
DOC−200 2kgセット(A1kg、B1kg) \9,900.-
DOC−200 5kgセット(A2.5kg、B2.5kg) \22,000.-



TEPトナー(着色剤)  100g入り(各単色の価格です)黒・青・赤・黄が有り
 *透過性のある着色をするためのエポキシトナーです。
\1,720.-
EPトナー(着色剤)  100g入り(各単色の価格です)黒・白・青・赤・黄が有り
 *濃いタイプのエポキシ用着色剤です。
\1,720.-
EPトナー(着色剤)  1kg入り(各単色の価格です)黒・白・青・赤・黄が有り
 *濃いタイプのエポキシ用着色剤です。
\8,250.-



大量に使用する場合は、別途お見積り致します。

*EPトナーで、透明感のある着色をしたい場合は、DOCシリーズのA剤(主剤)に
  あらかじめEPトナー少量(5〜10%程度)を混ぜた種を作り、それを着色したいものに少量づつ混ぜた方がよいです。
  そのまま混ぜると多量に入りすぎて濃くなってしまいます。

梱包・運賃は、別途必要です。

・梱包及び運賃は、1回のショッピングで、商品のみの代金(税込)、25,000円以上のお買い上げの場合は、無料になりま す。

・代引き手数料は、1回のショッピングで、商品のみの代金(税込)、9999円までは、330円。10000円以上お買い上げの 場合は、無料になります。

*ドッコードットコム(ショッピングカート)以外の商品は、基本的にカード決済できません。その際は、ご相談下さい。

DOCシリーズ専用のネットショップ
  ドッコードットコムはこちら! 

11セット以上は購入ページから注文をお願いいたします。


 ご質問・お見積り・他の商品の購入方法はこちら!

ご注文は、TEL・FAXでも承ります。

有限会社ドッコー工業



ふし穴・さけ目のある木材に、透明エポキシ樹脂を流してコーティングしてみました


エポキシレジンアート風テーブルコーティング 詳細はこちら!


木材を使ったテーブル 詳細はこちら!


ダイヤカットに埋没注型   銅板彫金をコーティング  水槽風置物

詳細はこちら!


 コースターを作ってみました 

      

 詳細はこちら!(製作例有り)


写真もコーティングしてみました!  ストラップも作ってみました!

        

詳細はこちら!

 

風神雷神の浮彫オリジナルテーブルも作ってみました!

詳細はこちら!(製作例有り)

 

有限会社ドッコー工業

    戻る